ベトナムの獅子舞を知っていますか?

ベトナムの獅子舞を知っていますか?

日本でもお正月やお祭りの時など縁起の良い日に
獅子舞を行う地域があります。

ベトナムでは中秋節に獅子舞をする文化があります。

中秋節とは、分かりやすく例えると日本でいう十五夜です。
日本では十五夜はすすきをお供えして月見団子を食べますよね?

ベトナムでは昔から獅子舞が家にくると幸運をもたらすと言われています。
そして獅子は平和で豊かな生活、そして繁栄の象徴とされています。

先ずはこちらをご覧ください。

また、ベトナムでは中秋節だけではなく、
テトや会社を創業するなど大きな行事のタイミングでは
獅子舞が行われます。

道路で獅子舞が踊られたり、太鼓を打ったりなど、
賑やかでみんなが楽しんでいる平和で幸せな光景です。

獅子舞をしてもらったらお金を納めます。
獅子舞集団の中のお腹の大きい笑っている仮面をつけた土神がお金を受け取ります。
獅子の周辺を回っており、土神と獅子が来ると福も来ると言われています。

また高いところからお金をかけて獅子の口を通して受け取る場合もあります。
獅子舞の集団が大きければ大きいほどその規模により、納める金額も大きくなります。

最近では大きな獅子だけではなく、子ども用の獅子もあり、
中秋節の子どもの楽しみの一つにもなっています。

みんなさん、ベトナムの獅子舞は見たことありますか?
もし見たことない方は、動画も見てみてくださいね!
そして興味があれば是非現地に見に来てくださいね♪

未分類